ファーストビューのイメージ画像

エンジンに頼りすぎない、
省エネと脱炭素。

燃料とCO₂を同時に削減する——走るソーラー発電 ガシェル

NEWS

    ただいま、該当する記事はございません。

FEATURE

  • 燃料・CO₂をまとめて削減のイメージ画像

    燃料・CO₂を
    まとめて削減

    走行中や停車中の車両電装の電力を太陽光で補助充電。オルタネーター稼働を抑え、燃料起源のCO₂を低減。

  • 既存車両からすぐに始められるのイメージ画像

    既存車両から
    すぐに始められる

    軽量・薄型のフィルム型で積載や高さ制限の影響を最小化。短時間施工で稼働を止めにくい。

  • 数字で“見える化”のイメージ画像

    数字で“見える化”

    発電・充電の実測データをモニタリング。燃費・電力の改善を数値で検証。

走りながらCO2削減を進める 太陽光発電システム

CO₂削減目標が掲げられる一方、物流は止められない――
だからこそ「走りながら減らす」方法が求められています。

ガシェルは屋根で発電し、オルタネーターの発電を間引くことで、
燃料とCO₂の同時削減を実現。

軽量・薄型で短時間施工が可能なため、
車両稼働を止めにくく、導入しやすいのが特長です。

日々の運行・整備・積載といった課題から逆算して設計されており、
無理なく載せられるパネル構造や、既存車両に馴染む電源系統、最短90分で完了する施工など、
現場目線で「使える」を突き詰めた仕様になっています。

燃費削減(PoC実証済)などデータで可視化。コスト・環境・BCPを現場視点で最適化された

「車両の屋根から始まる、CO₂削減の新常識」

それが ガシェル GasHeru です。

オルタネーターの出番を減らす のイメージ画像

SYSTEM

オルタネーターの出番を減らす

薄膜ソーラーパネル(500W)で発電した電力を、MPPTチャージコントローラーで効率的に充電し、鉛バッテリーへ供給します。
IoTデバイスで稼働を常時モニタリングし、エンジン負荷を軽減。燃費向上とCO₂削減を同時に実現します。

ソーラー発電システム のイメージ画像

PRODUCT

軽量・薄型で、既存車から始められるソーラー発電システム

ガシェルは、薄膜ソーラーパネルとMPPT制御、IoTモニタリングを組み合わせ、車両の電装を太陽光で補います。
施工は最短90分、総重量14kg。既存車にそのまま搭載でき、稼働を止めにくいのが特長です。
仕様・価格・導入フローをご確認いただけます。

サポート・メンテナンス体制 のイメージ画像

SUPPORT

導入後も安心。
現場を支えるサポート体制

導入後の保守・点検・保証内容も明確化。不具合時の対応窓口や施工監修企業による技術的バックアップで、運用後も安心してお使いいただけます。長期的な利用を見据えた、実務目線のアフターサポートをご紹介します。

奥洲物産運輸について のイメージ画像

ABOUT

物流現場から生まれた、
現場のための製品

ガシェルを開発・運営する奥洲物産運輸は、宮城県東松島市に本社をおく、地域物流を担う運送会社です。日々の運行・整備・積載の課題から逆算して設計された製品で、現場目線での省エネと脱炭素を追求しています。